topics

耐震補強工事の種類

皆さん、住宅の耐震補強するには、いくつか方法があるのをご存じですか?

どの補強方法が効果的なのかは専門家と相談して決める必要がありますが、ここで少しご紹介したいと思います。

その1…壁の量・バランスの良い配置

     筋交いや構造用合板などを配置することで、地震時の揺れに強い壁になるように補強します。

     また、同じ量の耐力壁を配置する場合、バランス良く配置することで、耐震性が向上します。

    (筋交いや構造用合板などを耐力壁といい、この耐力壁の量を増やすことで、耐震性が向上します。)

       参考費用…8.0~15.0万円/半間*(仮設・撤去・仕上げ含む)

      *筋交い、構造用合板による耐力壁の設置の場合

その2…接合部の金属補強

     壁や柱、梁、土台の接合部が充分に固定されていることで、壁や筋交いの力が発揮出来ます。

     接合部がしっかり固定されていないと、地震の際に柱が抜けたり、土台が外れてしまったりして、役に立ちません。

     それぞれの接合部に適した接合金物で補強することが重要です。

     参考費用…0.3~3.0万円/ヵ所*(仮設・撤去・仕上げ含む)

     *ホールダウン金物で接合部を補強

その3…基礎の補修・補強

     既存の基礎が無筋コンクリート基礎の場合、鉄筋コンクリート基礎を増し打ちすることで、耐震性が増します。

     また、ひび割れのある鉄筋ンクリート基礎では、ひび割れの補修を行います。

     参考費用…2.0万円~4.0万円/m*(仮設・撤去・仕上げ含む)

     *無筋コンクリート基礎に鉄筋コンクリート基礎を増し打ちした場合

その4…屋根の軽量化

     地震力は重い建物ほど大きな力が働くので、屋根を軽い材料にして、建物を軽量化することで、耐震性が向上します。

     屋根工事はコストが高くなる傾向があるので、他の耐震工事と比較して効果的に行うのが良いでしょう。

     参考費用…1.0万円~1.6万円/㎡*(仮設・撤去・仕上げ含む)

     *スレート屋根への葺き替えの場合

その5…腐朽・蟻害への対応(補修・補強・部材への交換)

     木材が腐朽したり、シロアリの被害により劣化すると、強度が著しく低下します。腐朽や蟻害により劣化している箇所は、部材の交換により補修します。

     このとき、交換した部材の接合部分を充分に固定します。

     参考費用…3.0万円~5.0万円/m*(仮設・撤去・仕上げ含む)

     *部材の交換の場合

【耐震補強工事の参考費用について】

記載されている参考費用は、標準的な補強を行った場合の目安です。建物の仕様、状態、立地、地域、工事箇所などにより異なる場合があります。

 

 

catalog

about us

奈良、生駒を中心に活動する私達は、お客様のニーズに合わせたリフォームをご提案していく事を第一に満足頂けるようコミニュケーションを大事にし、ご予算、デザイン、使い心地を考えポイントリフォームから全面リフォームまで当社は施工させて頂いております。

〒630-0213 奈良県生駒市東生駒1-535
TEL.0743-72-2080 FAX.0743-73-1338
more

access

営業時間 AM10:00からPM18:00
休日 第2第4 水曜日
Google Mapで確認